DVD SAURUS Fishing Video Annual
ザウルスのフィッシングスタイルをお届けするVideo Annual。
スタッフの釣行シーンを各地の美しい風景と共にお楽しみください。

Vol. 9 Barramundi Fishing in Australia
今回の旅の目的地はオーストラリア。ターゲットはバラマンディー。
ケアンズから車で1時間30分ほどのリザーバー、レイク・ティナルー。
ワールドレコードのバラマンディーがキャッチされた事で有名なこの湖で大型のバラマンディーに絞った夜釣りを決行。
アングラーは相原元司。ガイドは現地で20年以上のキャリアを誇るオールタックルゲームフィッシング代表の青柳重人。
現代のGTフィッシングのレジェンド、バリークロスも登場。バリーのタックルコレクションとオーストラリアのゲームフィッシングを語るストーリーも必見。
価 格 : 3,000円(税別)

Vol. 8 Technical Contents About Pike Fishing
ラストフロンティア、アラスカ 。
パイクフィッシングの最後の楽園、Holy Cross。
ビッグプラッガー、相原元司が釣友のトニー・ウェーバーと共に40インチオーバーのビッグパイクに挑むドキュメントのパート2。
地元アラスカ屈指の名フィッシングガイド、トニー・ウェーバーによるパイクフィッシング解説は必見。
海外のゲームフィッシング情報をチェックしているアングラーへ送るテクニカルコンテンツ。
価 格 : 3,000円(税別)

Vol. 7 Field Report about Big Pike in Alaska
ラストフロンティア、アラスカ。
パイクフィッシングの最後の楽園、Holy Cross。
ビッグプラッガー、相原元司が釣友のトニー・ウェーバーと共に40インチオーバーのビッグパイクに挑むドキュメントのパート1。
今回はザウルスのマグナムモンクとヨルマルシャッドを使用したゲームの模様をお届けする。
価 格 : 3,000円(税別)

Vol. 6 Field Report about RainbowTrout in 2011
今回のフィールドレポートの舞台は北海道、道東の小規模河川。
狙いは北海道でポピュラーなターゲットの一つ、レインボートラウト。
スモールヘビーシンキング・ミノー、CDレックス・スーパーシンキングと新作ロッドのCDカスタム52LSが今回のメインタックル。
価 格 : 3,000円(税別)
Vol. 5 Field Report about AMEMASU in 2009

2009年秋、北海道、釧路・道東地方の河川に遡上する大型アメマスを狙った釣行の記録。
待ちに待った秋の北海道釣行。運悪く移動日に、突如、北海道でもその地域にだけ降った記録的集中豪雨で川は増水。何日も続く警戒水位を超えた泥濁り。誰が悪いのか、まったく釣りにならないコンディション。待つこと3日、やっと釣りのできる水量にはなったが、濁りは取れず。グッドコンディションを求めて上流へ、下流へと。さて、どうするか。
美しい秋の北海道の映像とともに約60分にまとめた第5弾!
価 格 : 3,000円(税別)




Vol. 4 Field Report about SAKURAMASU in 2007
2007年、ザウルス・スタッフと仲間たちはサクラマスを追っていくつものフィールドに出没しました。
「フィッシングビデオアニュアル Vol.4 DVD」はそれらの釣行をフィールドごとのエピソードで紹介する2007総集編。
価 格 : 3,000円(税別)
Vol. 3 Fishing Style Topwater Again
30年前のバス釣り少年たちへ。
真夏の夕暮れの池に、ともにプラグを投げ合った、バス釣り少年諸君。いまや則弘祐も60歳を超えた。そして山周は、73歳。僕らはいまも、バスを釣る。ボートに二人並んで、来し方を思い出しつつ、人生の失敗を語らいつつ。
価 格 : 3,000円(税別)
Vol. 2 Fishing Report From Northern Territory
北海道。なぜ、北海道なのか。なぜ、イトウを追うのか。そのルーツとなった、仲間の衝撃の映像。
北の大自然の中でイトウを追います。
価 格 : 3,000円(税別)
Vol. 1 Fishing Style Norris in Hokkaido
北海道の大地。則 弘祐。「ライトタックルで、6ポンドラインで、ショートロッドで、トゥイッチングで、トップウォーターで、ビッグトラウトを狙う!」
果たして、狙った“ビッグ”サイズのニジマスと出逢えるのか。
(Vol.1 は2007年4月発売のザウルス・ボロン・トラウトスピンに付属のDVDと同等品です)
価 格 : 3,000円(税別)